在宅翻訳者の運動不足解消に効果的なフィットネスバイク!お手頃価格で購入可能。

※当サイトでは広告が含まれています

翻訳
UnsplashMick Hauptが撮影した写真

こんにちは。私は翻訳者のアンです(プロフィールはこちら)。

私は在宅翻訳者で、長時間座ってパソコンで作業をします。

スタンディングデスクを使うとか、1時間に1回は立ち上がって少し動き回るとかいったことで長時間座っていることのリスクは多少減らすことができます。

でも、もっと本格的な運動や有酸素運動も取り入れないと体と心がなかなかすっきりしません。

「座りっぱなし」はいろんな怖い病気につながる危険な要因でもあるので、座りっぱなしはどうにかして避ける必要があります。

私はフィットネスバイクを使うようになったおかげで運動不足を解消し、心身のストレスを軽減して集中力をアップできるようになりました。また、体力も向上したという実感があります。

今回は私が今夢中で使っているフィットバイクについてです。

スポンサーリンク

フィットネスバイクを使うようになった理由

フィットネスバイクを始める前から、私はほぼ毎日20~40分程度のウォーキングと10~30分程度のヨガを実践していました。

自分なりに頑張ってはいたものの、体力がすごく向上したとは感じていませんでした。もちろん何もしないよりはずっと良いですよ。気分転換にもなります。

でもやっぱり私にはもっと運動が必要だと感じるようになりました。

ウォーキングは天気の良いときはいいですけど、大雨とか嵐のときはできないです。猛暑のときも早朝や夜以外は難しいですよね。

コロナも未だに収まる気配が全然感じられないから、マスクなしでジョギングしながら「ハーハー」と飛沫飛ばしてそうな人とすれ違うのはかなり抵抗があります。

フィットネスバイクがあれば天気に関わらずいつでも快適に、安全に、どんなダサい服装でもどんなに変な寝ぐせがついていても自転車こぎができる…!

これは魅力的だと思って、私の予算内のものがないか調べてみることにしました。

どこで買った?価格は?

私は楽天で以下の商品を買いました。

◆SALE今だけ 16,700円◆ \新型大人気モデルご注文承り中/ フィットネスバイク スピンバイク ルームバイク エアロ バイクビクス 高齢者 筋トレ ダイエット器具 健康器具 有酸素運動 家庭用 静音 折り畳み 連続使用 120分 マグネット マシン 室内

価格:16,700円
(2022/11/28 20:01時点)
感想(1632件)

意外にリーズブルなんです。同じ価格帯で他のフィットネスバイクもいろいろ販売されていますよ。

フィットネスバイクを探し始めたときは「何万円、何十万でするもんでは?」と、もしかしたら買えないかも・・・という不安もあったので、お手頃価格のが見つかって嬉しかったです。

使ってみた感想

使ってみた感想ははなまる!!ウォーキングにはウォーキングの良さがあるけど、フィットネスバイクのほうがもう少し負荷があって、じんわりと汗をかきます。

お手頃価格にも関わらず、心拍数・距離・速度・時間がモニターに表示されるので、やる気を保てます。

モニターの前に携帯や新聞などを置けるので、音楽を聴いたり何かを読んだりしながら使うこともできます。

使っているのに気が付かないほど静かなので、夜でもまったく問題なく使える点も気に入っています!

毎日続けることで運動不足を解消できていることを実感しています。デパートなどで階段を一気に駆け上がるときも、前より疲れを感じなくなりました。

デメリット2つ

まず1つ目のデメリットは「自分で組み立てないといけない」ところですね~。お手頃価格だから仕方ないんだろうけど、けっこう大変でした。

あらかじめネジが差し込んである状態で届いたので、どの穴にどのネジを入れればいいかはすぐに分かりましたが、ネジがなかなか回らないところが何か所かあったのは大変でした。

1人で組み立てるのは無理だったので、2人でなんとか組み立てました。各パーツはけっこう重いので、1人で組み立てるのはやめておいた方が良さそう。

2つ目のデメリットは、本体は案外重いので、例えば1階から2階への移動など別の階への移動はそんなに気軽にできるものではなさそうな点でしょうか。

でもデメリットに比べてメリットのほうがはるかに大きいです!

まとめ

フィットネスバイクについて書いてみました。

翻訳者の私にとって、すごく大事なのが体力です。気合いも必要だけど、気合いより体力のほうがずっと大事。

たとえ気合いが入ってなくても体力でカバーできるけど、気合いで体力をカバーするのは限界があります。

体力があれば外国語も日本語も勉強して磨いていけるけど、体力がなくてふにゃふにゃだと何も習得できない。

成功のベースには体力があると思うので、これからも体力づくり頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました