【ポルトガル語文法】難しい接続法過去についてなるべくわかりやすく解説。

※当サイトでは広告が含まれています

ポルトガル語
UnsplashLukas Tennieが撮影した写真

こんにちは。私は翻訳者のアンと言います。(プロフィールはこちら

この記事では、ポルトガル語の接続法過去についてなるべくわかりやすく解説していきます。

ポルトガル語を勉強中の人もポルトガル語に興味のある人も、気楽に読んでみてください。

スポンサーリンク

接続法過去はどんな形をしている?

接続法過去は、terの接続法現在+過去分詞でできています。terというのは「持つ」という意味があり、英語のhaveに相当する単語です。

Terは接続法現在になると主語に合わせて次のように変化します。tenha(一人称単数)tenhas (二人称単数) tenha(三人称単数)tenhamos (一人称複数)tenhais(二人称複数)tenham(三人称複数)。

続いて過去分詞ですが、たとえば-ar動詞のacabarならacabado、-er動詞のbeberならbebido、-ir動詞のsairならsaidoです。

接続法過去の形を見てみましょう。こんな感じです。

tenha concluído (terの接続法現在三人称単数+「完了する、結論する」という意味の動詞concluirの過去分詞)

tenha saido(terの接続法現在三人称単数+「出る」という意味の動詞sairの過去分詞)

tenham acabado(terの接続法現在三人称複数+「終える、終わる」という意味の動詞acabarの過去分詞)

tenhamos partido(terの接続法現在一人称複数+「出発する」という意味の動詞partirの過去分詞)

接続法過去はどんなときに使う?

では接続法現在はどんな場合に使うのか。

接続法過去は接続法現在と使い方が同じです。

ごく簡単に説明すると、Embora(たとえ~でも)やDesejo que(~を望む)やDuvido que(~を疑う)などといった特定の単語や表現のあとでは接続法を使うのですが、それは接続法過去でも同じなのです。

この点はややこしいので、また別の記事で詳しく書ければと思います。

接続法過去の使用場面は大きく分けて2パターンあるので、これから説明していきます。

過去に起こった動作についていうとき

過去に実際に起こった動作をいうときで、その文が接続法を使う構造になっている場合には、接続法過去を使います。

例文を見てみましょう。

「たくさん寝たのに、すごく眠かった」=Embora tenha dormido muito, estava com muito sono.

Emboraのあとなので動詞は接続法になりますが、さらに過去の話なので接続法過去を使います。赤色マーカーを引いたtenha dormidoが接続法過去です。

もうひとつ例を見てみましょう。

「彼/彼女が、私の説明したことを理解したか怪しい」=Duvido que tenha entendido o que expliquei.

Duvido queのあとは接続法を使いますが、過去に理解したかどうか怪しいということなので接続法過去を使います。

未来で完了するであろう動作についていうとき

「接続法過去」という名前なのに、未来に使うこともできます。

例えば以下のような例です。

「アンジェリカが来週街に到着していて欲しい」=Desejo que Angélica tenha chegado na minha cidade na próxima semana.

Desejo queがあるので、そのあとには接続法がきます。 青色マーカーを引いたna próxima semanaとは「来週に」という意味なので、未来のことをいっているということが分かります。

未来のことをいっているから、.Desejo que Angélica terá chegado na minha cidade na próxima semana.のようにterの未来形を使ってもいいんじゃないかと思うかもしれませんが、その前にdesejo que があるから直説法は使えないのです。

タイトルとURLをコピーしました