こんにちは。私は翻訳者のアンと言います。(プロフィールはこちら)
翻訳者としてパソコンを長時間使う日々で、まず疲れるのが目ですね。あまりに目を酷使すると、目がピクピクしたり痛くなったりしますので要注意です。目が疲れると精神的にもとても疲れてきます。
目を労り、目の疲れを軽減する方法として、私がやっていることをまとめました。
定期的に遠くを見る
疲れ目を癒すのに私が一番効果があると感じているのは、「遠くを見る」ということです。
以前から、遠くを見るのが目に良いとは聞いていましたが、そんな簡単なことで改善できるわけないと思い込んでいて、あまり実践していませんでした。
でも、お金もかからないことだしまずはやってみるかと思って、何か月か前から遠くの景色(山や木)を見るようにしているのですが、明らかに目がリフレッシュし疲れが取れるのを感じます。
ただ単に、遠くを見るだけでも目が休まりますが目のトレーニングとして、近くを見る→遠くを見るの繰り返しもやっています。
具体的には、親指を立て(「いいね」のポーズです)腕を前方に伸ばします。その親指を5秒ほど見て、そのあとで遠くの山や木を見ます。これを繰り返します。
私は1日に何度かこれをやっています。お金も全くかからない方法です。
姿勢を良くする
姿勢が悪いと目の疲れが増します。姿勢が悪いと、目だけでなく全身が疲れ、気分まで暗くなってきます。
元気ないときや疲れた時などは、背中が曲がって猫背になりがちですが、この姿勢は体にとって最悪な姿勢なので、背筋を伸ばすようにしています。
ブルーライトカット眼鏡を使う
ブルーライトカット眼鏡は使い始めて2年ぐらいなのですが、使い始めたときに「なんでもっと早く使わなかったんだろ…」と後悔しました。
ブルーライトカット眼鏡を使うことで、目の疲れが大幅に軽減されました。
もちろん、ブルーライトカット眼鏡を使った場合であっても定期的に目を休めることは必要ですが、ブルーライトカット眼鏡を着用することでパソコン作業中に感じる目の疲労感がグッと減りました。
眼鏡の上にブルーライトカット眼鏡をクリップで被せるタイプもあるので、眼鏡をかけている人も使えます。
価格:2,480円 |
価格:1,980円 |
アイウォーマーを使う
私はこれまで、レンジでチンして温めるタイプのアイウォーマーを使っていましたが、最近、電気タイプのアイウォーマーも使うようになりました。
私が使用しているのは、SOSUというブランドのアイウォーマーです。これは、ただ目を温めるだけでなく、マッサージもしてくれる優れものです。
温かさは、低温・中温・高温の3タイプがあり、デフォルトの設定では中温になっているのですが、中温が一番心地良いなと感じます。
マッサージも、デリケートな目の周りを優しくマッサージしてくれるという感じで、強すぎることは無いので安心です。
15分間利用をすると、自動でスイッチオフとなります。
面白いのが、電源オンにすると自動で中国っぽい音楽がかかってくるところです(笑)。この音楽はオフにもできますけど、電源オンにすると必ず流れてきます(笑)。
電子レンジで温めるタイプは、安いしじんわりと温かく気持ちいいですが、レンジから出した直後は熱すぎ、5分後ぐらいからは、だんだん温かさがなくなってくるところがデメリットでした。
一方、電気のアイウォーマーはお値段は高いですが充電し何度も使用でき、スイッチを入れればすぐに温まり、時間がたっても温かさが一定というところが良いですね。
SOSU【2021改良版】アイウォーマー最新グラフェン 加熱技術 目の疲れ Bluetooth音楽機能 日本語音声 日本語説明書 USB充電 男女兼用 ギフト プレゼント 目元ケア 通気性 ホワイト 価格:7,970円 |
【送料無料】 白元アース リラックスゆたぽん リラックマ 目元用 1個 ほぐれる温蒸気 アイマスク 繰り返し使える 価格:1,670円 |
ブルーベリーのサプリを飲む
ブルーベリーのサプリを飲むと、目が楽になるのは感じていたのですが、けっこう値段が高いというところがネックでした。
最近になって、お手頃な値段のブルーベリーサプリを発見したので、最近はそれを飲むようになりました。サプリの名前は「極藍」です。目の疲れが軽減されるように感じるので、けっこう効果あるのかな、と私自身は感じています。
【ネコポスのみ】極藍100倍濃縮北欧産ビルベリー 大容量約6ヵ月分 300mg×360粒【割引不可品】健康食品 サプリメントブルーベリー ルテイン メグスリノキ お徳用 半年分 価格:1,490円 |
緑黄色野菜を食べる。特にほうれん草。
ブルーベリーが目に良いのは有名な話ですが、ブルーベリーって生であっても冷凍であっても、高いですよね!
もっと安価で目に良い食べ物を取りたいところです。
私が目のためによく食べるように心がけているのが、特にほうれん草で、ニンジンもよく食べるようにしています。
ほうれん草やニンジンは特に目に良いと知ったからです。
まとめ
翻訳者として目を酷使して働く私は、気が付かないうちに目に大きなダメージを与えてしまうかもしれないので、ちゃんと目のことを考えて生活しようと心がけています。
忙しいと思わず数時間続けて働いてしまいそうになりますが、休憩をはさむことを忘れないようにしたいです。あと、食生活も気を付ける。
目の定期検査もとても大切ですのでちゃんと眼科に行きましょう。